PHPConference 福岡 2019 イベントレポートと資料まとめ
- 公開日
- 更新日
- カテゴリ:Conference
- タグ:PHP,EventReport,phpcon

Contents
PHPConference 福岡 2019 へ行ってきました。
PHPConference 福岡 2019 へ行ってきました。
- PHP Conference FUKUOKA 2019
-
- 2019 年 6 月 29 日(土) 10:00 - 18:00
- 福岡ファッションビル 8階 A, B, C, D ホール
- オフィシャルサイト: https://phpcon.fukuoka.jp/2019/
- Twitter:[@phpcon_fukuoka](https://twitter.com/phpcon_fukuoka)
- ハッシュタグ:[#phpconfuk](https://twitter.com/search?q=%23phpconfuk&src=typed_query&f=realtime)
初めての福岡県だったのと全くのノーリサーチで来てしまったのでちょっとどうなるかと思いましたが、 この日の気候は東京とあまり変わらなくて安心しました。
はじめまして福岡県! pic.twitter.com/wcOyoVv8xq
— rito (@rito328) June 29, 2019
会場である福岡ファッションビルまでは、福岡空港→博多駅→徒歩で向かいましたが、空港から博多駅までの地下鉄( Suica が使えて感動しました)も5〜10分くらいで到着、 博多駅から会場までも、歩いて体感10分もかからない感じで道順もシンプルだったので迷わずに行けました。
2分前!間に合いました pic.twitter.com/x4KS8GhI7u
— rito (@rito328) June 29, 2019
この、始まる前のちょっとした緊張感と楽しみ感が好きです。
始まったー! pic.twitter.com/c0qBJYVcms
— rito (@rito328) June 29, 2019
でも始まったら盛り上がりますよね。朝から元気な PHPer です。
これがいいんですよね。運営者・参加者みんなで盛り上げていこうよっていう空気。
だから PHP カンファレンス好きです。
少し落ち着いた辺りで C ホールの企業ブースに行ってみました。
すごい!ロゴの入ったどら焼きとせんべい そしてホットコーヒーうれしい#phpconfuk pic.twitter.com/wyAqzg1MBK
— rito (@rito328) June 29, 2019
ウーロン茶やコーヒー(アイスもホットもありました)の継続的デリバリーにどら焼きやお煎餅まで。
カンファレンスってできるだけ沢山の話を聴きたいからどうしても会場に籠りがちになるので、 こういった提供は本当に嬉しいです。スポンサー様ありがとうございます。
と、ここで。
私のスマホがマンスリーの通信利用量制限に達し通信制限がかかってしまった為、、画像つきのツイートができなくなってしまいました (まだ序盤なのに!w)
それもあって今回はあまりツイート出来なかった、、次回はその辺もきちんとして臨みたいですね。まずはスマホ買い換えよう。
セッション
さて、各セッションの感想はアンケートに書かせていただいたので、以下、発表のスライドなどをまとめたものを羅列します。 (またいつでも自分が見返せるように w)
Fusic ホール
Fusic ホールで行われたセッションです。
PHP 型検査・夢と理想と現実
早速スタート!!
— PHPカンファレンス福岡2019@6/29 (@phpcon_fukuoka) June 29, 2019
10:30〜10:45「PHP型検査・夢と理想と現実」(中級者向け)始まりました🎙
スピーカー:うさみけんた @tadsan 様
☑️FusicホールはこちらでTweet&Check#hall_fu#phpconfuk pic.twitter.com/70xXWlakoO
3 ヶ月で 20 万行を消すためにやったこと
11:00〜11:15「3ヶ月で20万行を消すためにやったこと」(中級者向け)始まりました🎙
— PHPカンファレンス福岡2019@6/29 (@phpcon_fukuoka) June 29, 2019
スピーカー:@naopr 様
☑️FusicホールはこちらでTweet&Check#hall_fu#phpconfuk pic.twitter.com/rw02AS7HRQ
子育てとスキルアップを両立するエンジニアの生存戦略
《スポンサーセッション》株式会社Fusic
— PHPカンファレンス福岡2019@6/29 (@phpcon_fukuoka) June 29, 2019
•••••••••••
11:30〜11:50「子育てとスキルアップを両立するエンジニアの生存戦略」始まりました🎙
スピーカー:岡嵜雄平 @Y_uuu 様
☑️FusicホールはこちらでTweet&Check#hall_fu#phpconfuk https://t.co/26SFzcmrdb
エンジニア向け社内イベントの進化の歴史
- サイバーエージェントグループ 白井 英
- @goodoo
《スポンサーセッション》株式会社ハシゴ(サイバーエージェントグループ)
— PHPカンファレンス福岡2019@6/29 (@phpcon_fukuoka) June 29, 2019
•••••••••••
11:50〜12:10「エンジニア向け社内イベントの進化の歴史」始まりました🎙
スピーカー:サイバーエージェントグループ 白井 英 @goodoo 様
☑️FusicホールはこちらでTweet&Check#hall_fu#phpconfuk pic.twitter.com/SxctntszpG
Web サービスの成長を止めずにリファクタリングする技術
- 曽根壮大
- @soudai1025
- スライド
)午後も元気にスタート!
— PHPカンファレンス福岡2019@6/29 (@phpcon_fukuoka) June 29, 2019
13:10〜13:55「Webサービスの成長を止めずにリファクタリングする技術」(中級者向け)始まりました🎙
スピーカー:曽根壮大 @soudai1025 様
☑️FusicホールはこちらでTweet&Check#hall_fu#phpconfuk pic.twitter.com/O4jyfCXyzR
古き良き開発現場に新しい文化を作ろう!〜荒れた荒野を耕し、種を撒き、水を与え続ける話〜
14:10〜14:25「古き良き開発現場に新しい文化を作ろう!〜荒れた荒野を耕し、種を撒き、水を与え続ける話〜」(初心者向け)始まりました🎙
— PHPカンファレンス福岡2019@6/29 (@phpcon_fukuoka) June 29, 2019
スピーカー:松村那子 @nako0123 様
☑️FusicホールはこちらでTweet&Check#hall_fu#phpconfuk pic.twitter.com/Pb9i8g9TEF
ユニットテストの現場の問題を原則に立ち返って考える
14:35〜15:05「ユニットテストの現場の問題を原則に立ち返って考える(中級者向け)始まっております🎙
— PHPカンファレンス福岡2019@6/29 (@phpcon_fukuoka) June 29, 2019
スピーカー:東口和暉 @hgsgtk 様
☑️FusicホールはこちらでTweet&Check#hall_fu#phpconfuk pic.twitter.com/AWpRJJ9usu
Laravel でやってみるクリーンアーキテクチャ
15:15〜15:45「Laravel でやってみるクリーンアーキテクチャ」(中級者向け)始まりました🎙
— PHPカンファレンス福岡2019@6/29 (@phpcon_fukuoka) June 29, 2019
スピーカー:岡田正平 / おかしょい @okashoi 様
☑️FusicホールはこちらでTweet&Check#hall_fu#phpconfuk pic.twitter.com/iKoG99I7AR
JAMstack アーキテクチャを用いたモダン Web サイト開発
- 浦田大貴
- @daiki7nohe
- スライド
15:55〜16:10「JAMstackアーキテクチャを用いたモダンWebサイト開発」(初心者向け)始まりました🎙
— PHPカンファレンス福岡2019@6/29 (@phpcon_fukuoka) June 29, 2019
スピーカー: 浦田大貴 @daiki7nohe 様
☑️FusicホールはこちらでTweet&Check#hall_fu#phpconfuk pic.twitter.com/Wc3iJz2SnR
PHPStan で CustomRule を作る
- 川島慧
- @nazonohito51
- スライド
16:20〜16:50「PHPStanでCustomRuleを作る中級者向け」(中級者向け)始まりました🎙
— PHPカンファレンス福岡2019@6/29 (@phpcon_fukuoka) June 29, 2019
スピーカー: 川島慧 @nazonohito51 様
☑️FusicホールはこちらでTweet&Check#hall_fu#phpconfuk pic.twitter.com/CkL85up2ZE
HASIGO ホール
HASIGO ホールで行われたセッションです。 当日、若干のプログラムの入れ替えがありましたが、以下は発表されている入れ替え前の順番です。
PHPer の採用面接でぼくらは何を伝えあうべきか
10:30〜10:45「PHPerの採用面接でぼくらは何を伝えあうべきか」(初心者向け)始まりました:スタジオのマイク:
— PHPカンファレンス福岡2019@6/29 (@phpcon_fukuoka) June 29, 2019
スピーカー:@kurikazu 様
☑️HASHIGOホールはこちらでTweet&Check#hall_ha#phpconfuk pic.twitter.com/bVq3QWaZQ9
Monitoring PHP
11:00〜11:15「Monitoring PHP」(中級者向け)始まりました🎙
— PHPカンファレンス福岡2019@6/29 (@phpcon_fukuoka) June 29, 2019
スピーカー:清家史郎 @seike460 様
☑️HASIGOホールはこちらでTweet&Check#hall_ha #phpconfuk pic.twitter.com/h2pMTUhWZA
標準インターフェースを使ったアプリケーション開発
HASIGOホール #hall_ha も続いて午後イチスタート🎊
— PHPカンファレンス福岡2019@6/29 (@phpcon_fukuoka) June 29, 2019
13:10〜13:55「標準インターフェースを使ったアプリケーション開発」(中級者向け)始まりました🎙
スピーカー:岸田健一郎 @sizuhiko 様
☑️HASIGOホールはこちらでTweet&Check#hall_ha#phpconfuk pic.twitter.com/ccmEtEgpYB
PHP で URL ルーティングを自作する
14:10〜14:25「PHPでURLルーティングを自作する」(中級者向け)始まりました🎙
— PHPカンファレンス福岡2019@6/29 (@phpcon_fukuoka) June 29, 2019
スピーカー:bmf_san @bmf_san 様
☑️HASIGOホールはこちらでTweet&Check#hall_ha#phpconfuk pic.twitter.com/jqXN5tze3v
PHP の関数実行とその計測
- 五十嵐進士
- @sji_ch
- スライド
- PHP の関数実行とその計測(記事版)
16:20〜16:50 「PHPの関数実行とその計測」(上級者向け)始まりました🎙
— PHPカンファレンス福岡2019@6/29 (@phpcon_fukuoka) June 29, 2019
スピーカー:五十嵐進士 @sji_ch 様
☑️HASIGOホールはこちらでTweet&Check#hall_ha#phpconfuk pic.twitter.com/R1NOtl2WAy
Log Operation -今あるログと向きあう-
- 小山健一郎
- @k1LoW
15:15〜15:45「Log Operation -今あるログと向きあう-」(中級者向け)始まりました🎙
— PHPカンファレンス福岡2019@6/29 (@phpcon_fukuoka) June 29, 2019
スピーカー: 小山健一郎 @k1LoW 様
☑️HASIGOホールはこちらでTweet&Check#hall_ha#phpconfuk pic.twitter.com/t3Y5ftTj9d
クラウド環境下における API リトライ設計
15:55〜16:10「クラウド環境下におけるAPIリトライ設計」(中級者向け)始まりました🎙
— PHPカンファレンス福岡2019@6/29 (@phpcon_fukuoka) June 29, 2019
スピーカー: 山田幸司 @koooxi 様
☑️HASIGOホールはこちらでTweet&Check#hall_ha#phpconfuk pic.twitter.com/RF3czNMVtl
WebAuthn で作るパスワードレス WEB アプリケーション
14:35〜15:05「WebAuthn で作るパスワードレス WEB アプリケーション」(上級者向け)始まっております🎙
— PHPカンファレンス福岡2019@6/29 (@phpcon_fukuoka) June 29, 2019
気になる技術…👀!!
スピーカー:@k_masatany さま
☑️HASIGOホールはこちらでTweet&Check#hall_ha#phpconfuk https://t.co/UkcfYE7BOx
UDP ベースのファイル転送ソフト開発と商用化までの 5 年の苦悩を 15 分に凝縮
- 木村文彦
17:00〜17:15「UDPベースのファイル転送ソフト開発と商用化までの5年の苦悩を15分に凝縮」(中級者向け)始まりました🎙
— PHPカンファレンス福岡2019@6/29 (@phpcon_fukuoka) June 29, 2019
スピーカー: 木村文彦 様
☑️HASIGOホールはこちらでTweet&Check#hall_ha#phpconfuk pic.twitter.com/rsSzR5y1KR
プロキシサーバ自作から学ぶ、HTTP通信
「プロキシサーバ自作から学ぶ、HTTP通信」(中級者向け)始まりました🎙
— PHPカンファレンス福岡2019@6/29 (@phpcon_fukuoka) June 29, 2019
スピーカー: @kobatako_ 様
☑️HASIGOホールはこちらでTweet&Check#hall_ha#phpconfuk pic.twitter.com/MuYHRNqG5m
創業から 10 年黒字を出し続けている会社を支えたプログラマーは PHP 歴 2 年でした
- 矢上裕基
「創業から10年黒字を出し続けている会社を支えたプログラマーはPHP歴2年でした」(中級者向け)始まっております🎙
— PHPカンファレンス福岡2019@6/29 (@phpcon_fukuoka) June 29, 2019
スピーカー: 矢上裕基 様
☑️HASIGOホールはこちらでTweet&Check#hall_ha#phpconfuk pic.twitter.com/RdlYyKHtuS
ライトニングトーク
本編終了後、Fusic ホールにて LT 大会が行われました。
はじめよう、パッケージ化
- 田部達也
- @ttabtt3
17:00〜17:05「はじめよう、パッケージ化初級者向け」(初心者向け)始まりました🎙
— PHPカンファレンス福岡2019@6/29 (@phpcon_fukuoka) June 29, 2019
スピーカー: 田部達也 @ttabtt3 様
☑️FusicホールはこちらでTweet&Check#hall_fu#phpconfuk pic.twitter.com/9yvQyR3SAB
date() とか time() の関数より DateTime クラス使った方が良さそう的な話
- たきゃはし
- @takahashiyuya
17:10〜17:15「date()とかtime()の関数よりDateTimeクラス使った方が良さそう的な話」(初級者向け)始まりました🎙
— PHPカンファレンス福岡2019@6/29 (@phpcon_fukuoka) June 29, 2019
スピーカー: たきゃはし @takahashiyuya 様
☑️FusicホールはこちらでTweet&Check#hall_fu#phpconfuk pic.twitter.com/piPwm5ImG3
競技プログラミング始めませんか?
- @_nabeen
- スライド
「競技プログラミング始めませんか?初級者向け」(初級者向け)始まりました🎙
— PHPカンファレンス福岡2019@6/29 (@phpcon_fukuoka) June 29, 2019
スピーカー: nabeen @_nabeen 様
☑️FusicホールはこちらでTweet&Check#hall_fu#phpconfuk pic.twitter.com/ZCkj36CPFa
欧州 GDPR 法と日本企業への影響
- 蓮井
「欧州GDPR法と日本企業への影響」(初心者向け)始まりました🎙
— PHPカンファレンス福岡2019@6/29 (@phpcon_fukuoka) June 29, 2019
スピーカー:蓮井 様
☑️FusicホールはこちらでTweet&Check#hall_fu#phpconfuk pic.twitter.com/Pf1LCVSuMe
Stripe+PHP でセキュアで安全な決済機能を作る
- 穴井怜
- @gorou_178
- スライド
「Stripe+PHPでセキュアで安全な決済機能を作る初級者向け」(初心者向け)始まりました🎙
— PHPカンファレンス福岡2019@6/29 (@phpcon_fukuoka) June 29, 2019
スピーカー: 穴井怜 @gorou_178 様
☑️FusicホールはこちらでTweet&Check#hall_fu#phpconfuk pic.twitter.com/EyhQZ2zRK6
知ると得するコマンドライン PHP の便利な使い方
- 富所亮
- @hanhan1978
「知ると得するコマンドラインPHPの便利な使い方」(初心者向け)始まりました🎙
— PHPカンファレンス福岡2019@6/29 (@phpcon_fukuoka) June 29, 2019
スピーカー: 富所亮 @hanhan1978 様
☑️FusicホールはこちらでTweet&Check#hall_fu#phpconfuk pic.twitter.com/USlBDpyeiN
型安全に i18n するには
「型安全にi18nするには」(中級者向け)始まりました🎙
— PHPカンファレンス福岡2019@6/29 (@phpcon_fukuoka) June 29, 2019
スピーカー: @fudafoota 様
☑️FusicホールはこちらでTweet&Check#hall_fu#phpconfuk pic.twitter.com/QNzCF9G0Oe
マリオが土管に入った時に起こっていたほんとうのこと
「マリオが土管に入った時に起こっていたほんとうのこと」(初心者向け)始まりました🎙
— PHPカンファレンス福岡2019@6/29 (@phpcon_fukuoka) June 29, 2019
スピーカー: 長谷川智希 @tomzoh 様
☑️FusicホールはこちらでTweet&Check#hall_fu#phpconfuk pic.twitter.com/XQQftVN3vC
ロリポップ!ホール
GMO ペパボ株式会社主催のハンズオンで、PHP コードチャレンジ 〜マネクラからの挑戦状〜
が開催されていました。
"マネクラからの挑戦状!"ではロリポップ!マネージドクラウドを利用して問題を出題しています!
— 闇より出でしりょーおじさんMC (@ry_023) June 29, 2019
マネクラの登録・初期設定手順をまとめた資料もご用意しましたので、これを機にマネクラ共々よろしくお願いします〜#phpconfuk #mclolipophttps://t.co/QnoI8mfcCk
参加は出来ませんでしたが、かなり盛り上がっていたみたいです。
〈ハンズオン〉GMOペパボ株式会社
— PHPカンファレンス福岡2019@6/29 (@phpcon_fukuoka) June 29, 2019
•••••••••••
14:10〜14:25「# PHPコードチャレンジ 〜マネクラからの挑戦状〜」始まりました!わいわい!
挑戦に打ち勝つと…おトクなナニカがもらえちゃいます😎
☑️ロリポップ!ホールはこちらでTweet&Check#hall_lp#phpconfuk pic.twitter.com/suk5U17qzf
#phpconfuk #mclolipop
— k1LoW (@k1LoW) June 29, 2019
Webサイトコードゴルフ出題者なんですが、私の想定スコアを超えられてしまったので、今から私も参加します!!! pic.twitter.com/0uGRY6lnbl
Web サイトコードゴルフ...すごく気になるワードですね。
まとめ
一日あっという間でした。
沢山のセッションを聴く事ができて学びも多かったですし、Ask The Speaker で登壇者の方と話が出来た事も、私の中ではとても大きかったです。
”問題なのは距離や予算ではなく、本当に自分が行きたいと思うかだ。”
参加した者だけが得られる何かを、私はきっと次回も探しに参ります。
スタッフの皆様、そして登壇者の皆様。
おつかれさまでした。
そしてスポンサー様も含め、
有意義な時間と空間を提供くださりありがとうございました。