AWS IAMパスワードポリシーの設定
- 公開日
- 更新日
- カテゴリ:AWS
- タグ:AWS,IAM

デフォルトの設定ではパスワードポリシーがそこそこ緩いので、可能な範囲で縛りを入れておくと、より安全な AWS運用が行えます。今回は IAM パスワードポリシーを設定していきます。
IAM パスワードポリシーの適用
root アカウントで行います。まずは IAM ページを開きます。
画面左上の「サービス」をクリックし、サービスの一覧を表示させ、中央下部の「セキュリティ、アイデンティティ、コンプライアンス」にある「IAM 」をクリックします。
「IAM パスワードポリシーの適用」を選択し、「パスワードポリシーの管理」ボタンをクリックします。
パスワードポリシーの設定フォームが表示されますので、任意のポリシーを入力し、 「パスワードポリシーの適用」ボタンをクリックします。
「パスワードポリシーは正常に更新されました。」と表示されれば、設定の完了です。
セキュリティステータスの確認
AWS アカウントを作成したらまずやっておきたい初期設定シリーズ第一弾~第三弾までを行うと、セキュリティステータスが全て設定できた事を確認できます。
IAM ページのダッシュボードを見てみましょう。
5項目すべてのセキュリティステータスを完了している事が確認できます。